1911年製ニューヨークスタインウェイB型
作業を始めているB型ですが、全てのパーツを解体して塗装の剥離も終わっています。あまりの慌ただしさに写真撮り忘れてました。
キズの補修だとか短期間で終わるものとかはついつい写真を撮り忘れてる間に終わっちゃって、終わってから写真撮り忘れに気づく。なんて事がたくさんあります。キチンキチンと毎回必ず写真を撮るって大変。これが出来る人ってホントすごいな。

親板の日焼けどこまで回復させられるか、大きなポイントの一つです。
作業を始めているB型ですが、全てのパーツを解体して塗装の剥離も終わっています。あまりの慌ただしさに写真撮り忘れてました。
キズの補修だとか短期間で終わるものとかはついつい写真を撮り忘れてる間に終わっちゃって、終わってから写真撮り忘れに気づく。なんて事がたくさんあります。キチンキチンと毎回必ず写真を撮るって大変。これが出来る人ってホントすごいな。
親板の日焼けどこまで回復させられるか、大きなポイントの一つです。