透かし譜面台つづき & ベヒシュタインフルコン塗り固め作業
透かし譜面台つづき & ベヒシュタインフルコン塗り固め作業

透かし譜面台つづき & ベヒシュタインフルコン塗り固め作業

塗装部屋を占領していた大型のスピーカーの塗装も終わりひと段落ついたので、ようやく本腰を入れてベヒシュタインフルコンの組み立てや透かし譜面台などの作業に入れます。

透かし譜面台

スペースの問題でなかなか本腰を入れられなかった透かし譜面台ですが、ちょこちょこと下地作業は進めていました。

写真は下地塗装の段階である程度色を上げていってるところ

譜面台の角度調整機構をどう作ろうかまだ決めかねていますが、塗装の方はどんどん進めていきます。
なんとか年内に終わらせる予定で頑張るぞ💪

ベヒシュタインフルコンの組み立て

久しぶりの塗装屋用語塗り固め(ヌリガタメ)
塗り終わったピアノを組み立てる作業。マスキングを剥がしてバリを削ったりフェルトを貼ったり、組み立てに必要な下準備を含めた作業全体を塗り固めと言います。(他の塗装屋さんは使うかどうかわかりません。。。多分使わないでしょう)
『今日の午前中はコレの塗り固めやっちゃおう』とか、そんな感じで使います。

今日はペダルの突き上げ棒やつっかえ棒もサビだらけでボロボロだったので再塗装して、クサビを切ってバラしてあった脚も再びクサビを入れ接着。譜面台などもフェルト類を貼り組み立てたりと、、

ベヒシュタインの塗り固めも終わりに近づいています。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です