ピアノ塗装工房  ピアノリフィニッシユ

ピアノ塗装工房 ピアノリフィニッシユ

クリーニングでお預かりしたKlingelのアップライトのパーツ②

以前からやっていて終わっていない他の作業も進めなきゃいけないのですが、ちょっとどうしても気になってしまったので今日も少しだけKlingelのパーツクリーニングを。 心配していた問題のサビサビのロングヒンジとネジ 奇跡的に …

クリーニングでお預かりしたKlingelのアップライトのパーツ

クリーニング前の状態 クリーニングでお預かりしているKlingelのパーツたち 多くのピアノ塗装屋は(って言っても多くはいないんだけど)ピアノクリーニングの仕事を好まないことが多いんだけど、なぜか自分は嫌いじゃないんです …

ラッカー塗装のベーゼンドルファー275出荷、はだいぶ前だけど、、、

ラッカー薄塗り塗装をしていたベーゼンドルファー275が先日出荷しました。 先日と言っても、もう2週間前ですが。 出荷前数日は連日深夜までの作業が続き本当にヘトヘトになってしまった。。。朝9時から深夜1時頃までろくに休憩も …

ラッカー塗装のベーゼンドルファー275とか

ワタクシまたまたブログ投稿をサボっておりました。。。 去年からですが、作業が追いつかずオシオシになっている仕事の影響が未だに続いていてホント、全ての予定がドミノ式に延びてしまうという。。。いや、めちゃくちゃ頑張ってるんだ …

工具大好きなんです

そして前回もちょっと書きましたが年末年始は色々買い物しちゃうのがいつものパターン。新しい電動工具も仲間入りしました。 新しく仲間入りした工具 HIKOKIの最新の10.8Vインパクトドライバー(WH12DCA)とKYOC …

クリーニングのみ依頼のヤマハアップライトU1H

今年の年始からの仕事は  “ブログやSNSに載せられない仕事” から始まり、「SNSやブログに写真を載せないでください」と言われる仕事も一部あるんですよね。 そしてその後からは、“バーズアイメープルのダイニングテーブル剥 …

ピアノリフィニッシュ / 2023年もよろしくお願いします。

昨年は1年を通して想定外の事がありえないくらい続き、精神的にも肉体的にも極限状態でもうダメかと何度も挫けそうになりましたが何とか無事に終わらせることができました。 [お詫び]昨年よりお問合せ頂いてるにもかかわらずこちらの …