ピアノ塗装工房  ピアノリフィニッシユ

ピアノ塗装工房 ピアノリフィニッシユ

クリーニングのみ依頼のヤマハアップライトU1H

今年の年始からの仕事は  “ブログやSNSに載せられない仕事” から始まり、「SNSやブログに写真を載せないでください」と言われる仕事も一部あるんですよね。 そしてその後からは、“バーズアイメープルのダイニングテーブル剥 …

ピアノリフィニッシュ / 2023年もよろしくお願いします。

昨年は1年を通して想定外の事がありえないくらい続き、精神的にも肉体的にも極限状態でもうダメかと何度も挫けそうになりましたが何とか無事に終わらせることができました。 [お詫び]昨年よりお問合せ頂いてるにもかかわらずこちらの …

年末の追い込み

もうすぐクリスマス。年末ですね。 年末になると年内に終わらせなければならない仕事に追われてめちゃくちゃ忙しくなります。 毎年『来年こそは最後までマイペースにじっくり仕事出来るように計画的にやるぞ!』って思ってるんですが今 …

黒のポリ塗装、黒のアップライト全塗装はいつぶりだろう

レスターのアップライト(黒ポリッシュ)を全塗装中。 ふと思ったけど黒艶出しの全塗装はいつぶりだろう。。。おそらく11月にして今年初。。 気づけば日頃から木目のピアノばかりやっています。クリーニングでは黒のピアノが多いんだ …

ピアノ塗装の下地処理木地調整

前回はSteinway Zの全塗装(剥離まで)でした今回は下地処理です 木地調整 ここからは木目の仕上げの最も重要な作業、木地調整です。下地処理という感じですね出来るだけ平らに研ぎつつ残っている塗料を削り取る。黒や白、そ …

Steinway Z の全塗装

今進めているのは『Steinway Z』 こちらのピアノ屋さんからご依頼いただくのはワタクシが独立してから初初なんですが昔から知っているピアノ屋さんこのピアノの作業をしているとある思い出が蘇ってきます。 思い出 依頼の電 …

オリジナル天然木インシュレーター&ピアノベンチ・オリジナル木製ハンドル

Piano Refinishのインスタグラムに製作中の写真を載せていましたが、特注で製作中だったディアパソンのアップライト用『オリジナル天然木インシュレーター』とピアノ高低椅子の『オリジナル天然木ハンドル』が完成しました …