ピアノ塗装の下地処理木地調整
前回はSteinway Zの全塗装(剥離まで)でした今回は下地処理です 木地調整 ここからは木目の仕上げの最も重要な作業、木地調整です。下地処理という感じですね出来るだけ平らに研ぎつつ残っている塗料を削り取る。黒や白、そ …
前回はSteinway Zの全塗装(剥離まで)でした今回は下地処理です 木地調整 ここからは木目の仕上げの最も重要な作業、木地調整です。下地処理という感じですね出来るだけ平らに研ぎつつ残っている塗料を削り取る。黒や白、そ …
今進めているのは『Steinway Z』 こちらのピアノ屋さんからご依頼いただくのはワタクシが独立してから初初なんですが昔から知っているピアノ屋さんこのピアノの作業をしているとある思い出が蘇ってきます。 思い出 依頼の電 …
Piano Refinishのインスタグラムに製作中の写真を載せていましたが、特注で製作中だったディアパソンのアップライト用『オリジナル天然木インシュレーター』とピアノ高低椅子の『オリジナル天然木ハンドル』が完成しました …
今回は珍しく国産ピアノ『YAESU』の鍵盤蓋の修理 これは馴染みの調律師さんからの依頼で、「クリーニングと補修でやってる仕事なんだけどキズだらけでちょっと手に負えないからお願い〜」と持ってきました。しかも時間もないと。。 …
もうすぐ修理が完了する“ポール・リード・スミス” “PRS” のギターその中でもこれは『プライベートストック』と言って PRS社のベテランマスタービルダーが売り物にしたくないほど贅沢に労力と希少な材を使って仕上げた、いわ …
先日クリーニングとインシュレーターの製作をさせていただいたボールドウィンがお客様のお宅に納品されたそうで一安心しました。 そしてなんと、そのお客様が私宛にお菓子とお手紙をくださいまして、 ほんと、、何というか、、、身に余 …
久しぶりに大当たりの良い買い物をしました。 それがこちら! 「刃の黒幕」 砥石です! これを教えてくれたのは“刃物とぎ仲間”でもある調律師のK君。(彼はベヒシュタインのスペシャリスト)1年くらい前からオススメしてくれてた …
先日クリーニング(艶消しなので塗装修理ですが)完了した、ボールドウィンのスピネット専用の天然木インシュレーターが完成しました。 今回のインシュレーターはピアノ本体の木材に合わせてオーク材をチョイス。 いつもそうなのですが …
こちら、クリーニングのボルドウィンのスピネットタイプ Made in USAアメリカのピアノですね もともとけっこう綺麗でしたが新しいお客様のところへお届けするので完全に綺麗にしてほしいというご依頼です。要するにクリーニ …
先日都心にあるピアノ屋さんのショールームへ出張修理にいった様子。 ピアノはベーゼンドルファーの275、フルコンですね。 貸出しから戻ってきたらキズがついていたと。 一見大した事なさそうに見えますがガッツリと潰れています。 …