ピアノ塗装工房  ピアノリフィニッシユ

ピアノ塗装工房 ピアノリフィニッシユ

YAMAHAアップライト妻土台の突板はがれの補修

久しぶりの投稿となってしまいましたが、今回はツマド突板剥がれ修理です。 ツキイタ剥がれ補修 古いピアノはツマドに限らず突板が剥がれかけて浮いている事が多くて梱包材やウエスを引っ掛けて剥がしてしまったなんて事がよくあります …

鍵盤木口はがし

ピアノの白い鍵盤の正面の部分を「鍵盤木口(こぐち)」と言います。 古いピアノはココが劣化して変色したりして汚らしくなってしまうので木口の貼り替えが必要になります。 木口はをはがす専用工具があって、すごく簡単とは言えません …

クリーニングのKAWAIアップライト / 全塗装のスタインウェイフルコン

KAWAI BL51 クリーニング クリーニングでお預かりしたアップライトを解体し始めたんですが、これがなかなかのツワモノ。 このピアノのツマド台も金属で出来ているんですが、こんなになってます。👇 とにか …

金属とプラスチックが使われているピアノ

全塗装中のアップライトピアノ(KAWAI KS1) グランドピアノの塗装修理がひと段落して、久しぶりにアップライト全塗装のお仕事です。それ以外にもいつも通りクリーニングの仕事やスピーカーの全塗装修理も並行してやっています …